最高裁をただす市民の会

  • HOME
  • 会の発足に
    ついて
  • 検審・最高裁
    問題の経緯
  • 会の情報発信
    • (1) 外部提出書類、 質疑応答メモ
    • (2) まとめ資料
  • 官庁情報
    • (1) 情報公開資料
    • (2) 官庁報告
    • (3) 法律
    • (4) その他
  • 関連情報
    • (1) メディア 新聞
    • (2) メディア 雑誌
    • (3) メディア 問題報道
    • (4) インターネット記事
    • (5) 動画
    • (6) その他
  • 関連訴訟
    • 森裕子裁判
    • 八木啓代裁判
    • 押紙裁判
    • 電磁波裁判
    • 原発訴訟等
    • その他の行政訴訟
    • 問題訴訟(スラップ)
  • お知らせ
  1. HOME
  2. 一市民が斬る!!の全記事

  3. 12 月19日 「情報公開資料で読み解く最高裁判所」講演会(日本ジャーナリスト会議主催)開かる!

2013年12月19日 木曜日

  • 一市民が斬る!!の全記事
ツイート

12 月19日 「情報公開資料で読み解く最高裁判所」講演会(日本ジャーナリスト会議主催)開かる!

12月18 日、日本ジャーナリスト会議(JCJ)が、「森ゆうこ裁判の被告・志岐武彦の話を聞く会」を企画してくれたので、「情報公開資料で読み解く最高裁判所」と題し、「小沢検審”架空起訴議決”8つの根拠」について語った。
講演の冒頭で、元生活の党代表代行・森ゆうこ氏から提訴された件について、告訴の内容と裁判に至るまでのいきさつについて説明した。
 
日々坦々ブログの主宰者飛鳥麻氏が、講演の動画と会の模様をブログに掲載してくれた。
http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-2216.html
なお、「情報公開資料で読み解く最高裁判所」の講演内容は、拙ブログ 『12月4日小沢検審疑惑の総まとめ! ”架空議決”8つの根拠』 (http://civilopinions.main.jp/2013/12/1248.html)の掲載の内容とほぼ同じなので、それを見ながら動画を見て頂くとわかりやすい。
裁判の訴状については、拙ブログ 『12月6日 ブログの記載内容が”名誉棄損”に当たるとし、森ゆうこ前国会議員が一市民Tを訴える!』 (http://civilopinions.main.jp/2013/12/126_2.html)を見てほしい。
参加者は、最高権力・最高裁事務総局のデタラメ振りに驚愕し、怒りの声しきりだった。

  • 前の記事へ
  • ブログトップ
  • 次の記事へ

カテゴリー

  • 最高裁問題
  • 検察審査会
  • 検察審査会制度
  • 審査員選定(ソフト)
  • 情報公開
  • 審査員旅費請求書
  • 検察審査協会
  • 鳩山検察審査会
  • 最高裁事務総局
  • 最高裁の裏金、談合
  • 最高裁の判決関与
  • 会計検査院
  • 東京地方裁判所
  • メディア報道
  • 最高裁の罠
  • 国会議員の追及
  • 小沢事件
  • 政治家の不祥事
  • 『一市民が斬る!最高裁の黒い闇』
  • 原発
  • 政治家の不正税還付
  • 森裕子裁判

アーカイブ

  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月

リンク

  • MEDIA KOKUSYO
  • 新党憲法9条
  • HOME

  • 会の発足について

  • 検審・最高裁問題の経緯

  • 会の情報発信

  • 官庁情報

  • 関連情報

  • 関連訴訟

  • お知らせ

  • 検察審査会制度

  • 審査員選定(ソフト)

  • 情報公開

  • 審査員旅費請求書

  • 検察審査協会

  • 鳩山検察審査会

  • 最高裁事務総局

  • 最高裁の裏金、談合

  • 最高裁の判決関与

pagetop

Copyright © 2018 最高裁をただす市民の会

ページ先頭へ