最高裁をただす市民の会

  • HOME
  • 会の発足に
    ついて
  • 検審・最高裁
    問題の経緯
  • 会の情報発信
    • (1) 外部提出書類、 質疑応答メモ
    • (2) まとめ資料
  • 官庁情報
    • (1) 情報公開資料
    • (2) 官庁報告
    • (3) 法律
    • (4) その他
  • 関連情報
    • (1) メディア 新聞
    • (2) メディア 雑誌
    • (3) メディア 問題報道
    • (4) インターネット記事
    • (5) 動画
    • (6) その他
  • 関連訴訟
    • 森裕子裁判
    • 八木啓代裁判
    • 押紙裁判
    • 電磁波裁判
    • 原発訴訟等
    • その他の行政訴訟
    • 問題訴訟(スラップ)
  • お知らせ
  1. HOME
  2. 関連訴訟

  3. 森裕子裁判

  4. 7月29日 被告志岐武彦の訴訟代理人山下幸夫弁護士が、「森裕子vs志岐武彦裁判」の判決「原告の請求をいずれも棄却する」について解説!

関連訴訟 カテゴリ一覧

  • 森裕子裁判
  • 原発訴訟等
  • その他の行政訴訟

2014年7月29日 火曜日

  • 森裕子裁判
ツイート

7月29日 被告志岐武彦の訴訟代理人山下幸夫弁護士が、「森裕子vs志岐武彦裁判」の判決「原告の請求をいずれも棄却する」について解説!

私は森裕子前議員(元生活の党代表代行)とともに、「検察審査会と最高裁の疑惑」を追及していた。ところが、その森氏は、検察の捏造捜査報告書流出事件発生直後からその追及先を最高裁から検察に変えた。不信に感じていたところ、一年近く経って、森氏のブレーンⅩ氏から「あの捜査報告書をロシアサーバー流出させたのは私」と打ち明けられた。この情報に関連した(森氏についての)論評を当ブログに掲載したところ、森氏はブログやツイッターで、私を非難・誹謗・中傷し、昨年 10月、ブログ内容に名誉棄損があるとして提訴に及んだ。
この裁判は4月18日審理を終了し、さる7月18日判決がなされた。
判決文は以下のとおりである。
森裕子‐志岐武彦裁判判決文、判決文別紙1~5
判決日の夕刻、被告訴訟代理人山下幸夫弁護士が判決について解説した。
その動画は以下のとおり。
https://www.youtube.com/watch?v=R-Vt_byPBHE&feature=youtu.be

  • 前の記事へ
  • ブログトップ
  • 次の記事へ

カテゴリー

  • 最高裁問題
  • 検察審査会
  • 検察審査会制度
  • 審査員選定(ソフト)
  • 情報公開
  • 審査員旅費請求書
  • 検察審査協会
  • 鳩山検察審査会
  • 最高裁事務総局
  • 最高裁の裏金、談合
  • 最高裁の判決関与
  • 会計検査院
  • 東京地方裁判所
  • メディア報道
  • 最高裁の罠
  • 国会議員の追及
  • 小沢事件
  • 政治家の不祥事
  • 『一市民が斬る!最高裁の黒い闇』
  • 原発
  • 政治家の不正税還付
  • 森裕子裁判

アーカイブ

  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月

リンク

  • MEDIA KOKUSYO
  • 新党憲法9条
  • HOME

  • 会の発足について

  • 検審・最高裁問題の経緯

  • 会の情報発信

  • 官庁情報

  • 関連情報

  • 関連訴訟

  • お知らせ

  • 検察審査会制度

  • 審査員選定(ソフト)

  • 情報公開

  • 審査員旅費請求書

  • 検察審査協会

  • 鳩山検察審査会

  • 最高裁事務総局

  • 最高裁の裏金、談合

  • 最高裁の判決関与

pagetop

Copyright © 2018 最高裁をただす市民の会

ページ先頭へ